2015年4月27日月曜日

20150427


  今シーズンのマイブーム、鯛。
鯛ちゃん、お花ちゃんの2点東京発送完了。
鯛君1点、京都で額装に出して合計3点目処がついてやれやれ。次は三越と扇子。
現在、自転車操業まっただなか。G.Wも全く関係無し…。


土曜日の昇段審査で無事、二段昇段。次は、審査が二年後。
やっと晴れた月曜日、初めて自転車で稽古にいける。


2015年4月24日金曜日

20150424




2015年4月23日木曜日

20150423


 締め切りを遅らせてもらっても、別の締め切りにかぶってしまって、結局、アワアワ状態。おまけに、土曜は昇段審査で丸一日作業は出来ない。

月曜、場合によっては新幹線か???…可能な限りそれは、避けたい。



2015年4月21日火曜日

20150421



2015年4月15日水曜日

20150415


  のびのびと礬水引きが出来るのは学生時代の実習室以来。
礬水引き前のあれやこれやのスペース確保の苦労や、せますぎて乾燥中の紙の上に洗濯物をおとしたり、物を倒して紙を痛めたりする事がここでは起きそうも無い。
毛布さえ有れば後二、三枚は余裕でいける。
涙が出るほど嬉しい。テンションの上がった一日。

お知らせ

 先日からのハンガーは以下の催しに出品致します。
実際に服を掛けてもよし!ただ飾るだけでもよし!お好きなようにお使い頂けます。
NAKATA  HANGER様のハンガーを使用しています。
お出かけ頂ければ幸いです。


催事名/「Art Wonderland
会期/5/13(水)~19(火)
会場/日本橋三越本館1階中央ホール





2015年4月14日火曜日

20150414




 金、ピッカピカ。
この間から、ベースの形が違うだけで仏壇仏具系の彩色と違わない事をやってるような気がする。繧繝彩色してもよかったかも??

2015年4月13日月曜日

20150413


 本当は全部で5個。
先に出来上がった4個は明日発送。残り1つは、まだ…使用した樹脂塗料の乾燥の関係でちょっと手こずっている最中。

今回の立体ものに彩色、仏像やら欄間やら組み物とかの彩色アルバイトを思い出してしまった。


2015年4月12日日曜日

20150412



 急げ急げ、後二つ。

2015年4月11日土曜日

20150411





2015年4月8日水曜日

20150408



 学生時代はスケッチはしたくなくって、いかに楽して描くかばかりを考えていた。
雨の中、よくもまあスケッチしたよね。岩崎さん。

カメラでの撮影部隊が多い中、桜のお世話してるおじさんが「カメラばかりやのうて、絵かくのもいいなあ。きれいにかいたってなあ〜」のことばで大事にしてる事がよくわかる。
400歳の桜、ちょっとやそっとじゃかなわない。姿を見られるだけで幸せになる。こちらこそ描かせて頂いて有り難うございます。


2015年4月7日火曜日

20150407


 「Hello!」は従姉妹にチビが生まれたときに取材させてもらったスケッチをもとに制作。
着衣の処理を当初は花模様で予定していたのに、下絵の段階で人物の雰囲気から花模様では違和感が出てきてしまった。どうにもこうにも困ってしまい、結局四角のピース模様に。これはこれで額装したら、面白くていい感じにはなったものの、個展の展示中には縁がなかった。

期間中には決まらなかったけれど、ご縁ができたもよう。海の向こうにいくらしい。タイトル通り「Hello!」だね。




魚の骨?ではありません。

2015年4月6日月曜日

20150406

-孤高の仕業- 上田泰江展

4 月 4 日( 土 ) ~ 4 月 18 日( 土 )
10:30 AM - 6:30 PM 会期中無休
 上田泰江さんの個展がちょうどはじまって間もないので、京都市役所前の蔵丘堂画廊に額屋さんへ行く途中立ち寄る。80を越えた作家さんの作品は前回も今回もかっこいい。いやいや、かっこよすぎでしょ。
彼女の年齢に私が達するまでずっと手をうごかせたなら何がでてくるだろうか。

ベースの2〜3メートル先」
今朝の新聞、池上さんのコラムにあった言葉。

 杖の稽古
 昨日講習会にいった人を中心に月末の審査会に向けて審査と同じかたちで稽古。
やっぱり緊張して手のひらには脂汗。足さばきもドタドタ。それでも、一年前出しにくかった声がだんだん出せるようになってきた。あせり、緊張で杖さばきはまだあやしいけれど稽古が面白くて仕方ない。
 
以上、今日の良かった事3つ。



2015年4月3日金曜日

20150403


  やっと手をつけるとこまでこぎつけた…いったい何?と聞かれても何かはもう、恥ずかしくて言えない。
ほんとに今頃で、申し訳有りませんと言ったところ。
自分の容量の小ささ、実感。振れるものならどなたかにやって頂く…なんてものでもないので時間がかかっても、自分でやるべき大事な事。


2015年4月2日木曜日

20150402