2012年10月31日水曜日

20121031


お知らせ



岩﨑絵里 ミニアチュール展

会期: 2012年11月1日(木)〜2013年1月31日(木)
12:00~19:00 月曜休廊、日曜日18:00まで
 
会場: ギャラリーマロニエ 3F ガラスケース
604-8027京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332
TEL:075-221-0117

ギャラリーマロニエ|Gallery Maronie 























 ギャラリーにある1m四方のガラスケースのみでの展示です。ここでの展示については、特に作家が在廊する事はありません。岩崎も特に在廊の予定は無くまた、案内用のDMも作成はしていません。申し訳ありませんです。
ガラスケースでの展示は、期間が長いのでボチボチのぞきに来て頂ければ幸いです。

額に入れると陰が入ったりするのでガラス立てを作って立てかけるようにしました。

パート•ド•ヴェールガラスに描いたミニアチュールについてのお問い合わせはギャラリーマロニエまでどうぞ。

2012年10月30日火曜日

20121030


 
 夏の扇子&団扇展で団扇を買ってくださったお客様から額に入れた写真を頂きました。





  
 ガラスケースでのミニアチュール展、明日搬入。とりあえず必要な点数出来ました。

2012年10月27日土曜日

20121027


 ゴム版ドローイング、マットに入れてみました。

 
 考えるのがついおっくうで決めてしまった紺色系、好きな色というのもあったとはいえ、こうしてみたらもっとカラフル&パステル系のをもっと取り入れても良かったのかもしれないと反省。
無難に…というのが一番良くない。


2012年10月26日金曜日

20121026


 神戸で3ヶ月ぶりの裁判仕事。
家で自分のペースで「のほほん&タラタラ描く」にどっぷり浸かっていたためか、廷内でのそれはもう手の動かない事動かない事!
今日は、4人を画面内に描かないと行けないのに自分でも妙にゆっくりだなあと感じながら描いていました。廷内イラストの時間配分感覚が見事にフリーズ…このままでは非常にまずいです。

2012年10月25日木曜日

20121025



 気温が下がると恒例…膠がこごりやすくなってきた。


2012年10月23日火曜日

20121022


 レッスン後、ものすごく久しぶりにたすくに寄ってみたらかっこいい名前のワインがありました。美味しく頂きました。
ちゃんとグラスで一杯分。
決して、ボトルごとのんでませんから…。

2012年10月20日土曜日

20121020


 食べてしまった後の残骸。

 何を食べたかというと、中津川のこの時期の名物栗きんとん。友人がわけてくれました。
ありがと〜!
もう、美味しいの一言。
食べてしまう前の画像…撮影、忘れてました。
「すや」の栗きんとんは食べた事があったのですが、今回は「川上屋」さん。美味しい美味しい美味しい〜!!!

今週は、阿闍梨餅も頂いて、栗きんとんも頂いておやつ天国…で、確実にウエイトアップ…。
ワハハ〜です。しっかり食べて、個展にむけて体力増強。


2012年10月19日金曜日

20121019




2012年10月18日木曜日

20121018




 一度描きあげたものの、なんだかスッキリしないので描き直してみる。
11月からのガラスケースに展示するミニアチュール展用のwork。
ガラス作家の方の個展で見つけたパートドヴェールのガラスのプレートに描いています。ガラスとはいえ表面にざらつき、凹凸があるのでしっかりくいつきます。
ほんとはそれだけでも十分すてきなガラスなんですが、いらん手を加えております。ガラスの作家さんにも用途はお伝えしています。
ガラスなので洗ってしまえば何度でも描き直しが出来るのが便利。
それにしても、大きかろうが小さかろうが表情がやっぱり難しい…。


2012年10月17日水曜日

20121017

硯、来ました。
特別、文房四宝マニアという訳ではないのですが、なんだかんだと硯はよくつかうので夏に買いました。といっても支払いは今日…ワハハ〜。

夏につばをつけていて今日まで、お支払いを待っていて貰っていたという事で…。

気張って絵描きます。
落款も新しいのを注文中…。





マスキングにいたずら。

2012年10月16日火曜日

20121016









 織田裕二ではないけれど「きたあ〜っ!!」って気分。
ZECCHIの天然顔料。
最初1キロで注文。返信で1.4キロごとの生産で運送費も3キロまでは同じだから1キロ買うよりは1.4がお得だよどうする?ってあったので、じゃあ1.4ってたのんだら、なんで1.5で来る?…もともと1.5なのに1.4と打ち間違えたのか???…もう、いいけど。
自分の都合で勝手に増やすって、やっぱりイタリアだから?
…笑っていられるは、絵の具代が安いから許せるんだろうなあ。これが、コバルトだったら、あり得ない。桁が違うし…。

(そもそも、荷物の追跡番号も数字の一部重複で正しくなかったので、追跡が出来なかった…FEDEXのカスタマーセンターに問い合わせて間違いが判明したし)。

梱包の段ボール、よく破損しなかったなあと思うくらいうすいし、さくいです。
なんていうか緩い梱包。でも、お店のプリントしたテープがカッコいい!!しっかり梱包というにはいまいちですが、雰囲気はいい感じで好きかも。


とりあえず、ちゃんとイタリアから絵の具買えました

2012年10月15日月曜日

20101015


ドローイング制作も終了。今週からまた、本画の制作に戻ります。


2012年10月12日金曜日

20121012





 水玉着ぐるみで本画制作有りと思えてきた。

2012年10月11日木曜日

20121011


 あっさり、さっぱり、簡単に…のドローイングのつもりがネチネチいじり始めてしまったら…なんか麗子チャンっぽくなってしまった…。

2012年10月10日水曜日

20121010



2012年10月9日火曜日

20121009



 イタリアの画材店から絵の具を買おうとしています。
e-mailでのやり取りなのですが、最初は夏の休暇中(8月がまるまる休みだった)にメールを送ってしまい返事が来ないので、まあイタリアだしな〜と気長に構えていました。
で、10月になったので再度オーダーメールを送ってみたらすぐに返事がきたものの、発送方法について検討しなおしてみては?いうのと絵の具の量についてのアドバイス。
こちらもブロークンな英語、あちらもイタリア語がまじったりスペルが間違ってたりとお互い様な文章。
丁寧につたえようとして文章が複雑になるよりは、極力シンプルに伝えるのが一番かも。
 
オーダーし直しメールのあとはトントンと進んで、明日発送してくれるとの連絡。とりあえず、ちゃんと届くのかがお楽しみ。


2012年10月8日月曜日

20121008





 しばらく缶詰めだったので外に出たくて、Galleryに直接work持参。
東美フェアは残念ながら見に行けませんでしたが、なんとか台北用メンバーの提案にはこぎつけられました。
後は、額装のみ。

その時出来る事を精一杯やってはいるものの、もうちょっと何とかなったんじゃないか…とか、いろいろぐるぐると回る事しきり。描いちゃったんだから何か思うところあるならば、次のworkに進むが一番。甘さは即反映されるのだから、逃げない、投げない、ごまかさない事につきるのかも。

東京駅を写メする人たちで大にぎわいの丸の内。

2012年10月6日土曜日

20121006


2012年10月3日水曜日

20121003


 この作業、コスト高であるのとやり過ぎても良くないのとでどこで止めるかが問題。ちゃっちゃとサクッとストップしたい。


2012年10月2日火曜日

20121002



 月曜日締め切り。ラストスパート。